ニオイは大事。苦手だ危険と感じる匂いには近付かない…
理由はわからないけど、好きだ♪と感じる、いい匂い。
臭くないはずなんだけど、苦手だ…と感じる、嫌なニオイ。
「動物的な本能」なんでしょうか?
私にとって「におい」は、とても重要です。
その人のにおいが、好きか嫌いか?
その人自身からする匂いが「好き・嫌い・無臭」と分かれます。
なんかわからないけど、ずっと嗅いでいたくなる、イイにおい♪
決して、くさいニオイじゃないんだけど、本能的に嫌だと感じる臭い…。
なんとも思わない、無臭の人(笑)
いくら顔も性格も良くて、お金を持っている人でも「においが受け入れられないと」私はダメなんです…。
「かぜを引いてる人」のにおい
とにかく「嫌な臭い」としか説明が出来ません…。
風邪を引いてる人からする「これは、やばい…」と感じる、何とも言えないニオイです。
この空気を吸ってはいけない!!危険だと感じるので、その人からそっと離れます。。
同じ空間にいないといけない(離れられない状況)なら、出来るだけ息をしないようにして、マスクをします。
schizoid-personality.hatenablog.com
これが原因なのか?人に近づかないからなのか、インフルエンザになったことがありません…(気付いてないだけの可能性もあります)
schizoid-personality.hatenablog.com
きつい香水・ハンドクリームのにおい(食事中は特に!!)
香水は好きなので、たまにつけるし、お気に入りの香水もあります。
ESCADA(エスカーダ)
このシリーズの香りが好きです♪
毎年、限定で発売されるので、気に入った香水は買いだめします。
気持ち悪くなるくらい「きつい香水」や「ハンドクリーム」の匂いは…本人はおしゃれでつけているので…言いにくいですよね(感覚は人によるので)
食べてる時だと、あまりない食欲が、ますます失せます…。
タバコも人による
たばこを吸っていても、臭いな…と感じる人と、何とも思わない平気な人といます。
なんかもう単純に「その人のことが、好きか?嫌いか?」の問題ような気がしてきました(許せるか、許せないか?)
他人が歯磨きしてるにおい
これも、どうしようもないんですけど…。
ミントの匂いは好きなのに、他人の歯磨きのにおいは、苦手です…(歯磨きの音も嫌なんです)
schizoid-personality.hatenablog.com
香水と同じで、食べてる時だと、食欲が失せます。
甘い匂い、スッとするニオイは「自分が食事中に限り」…めっちゃ嫌みたいです。
ハッカ、ミントは好きだし、イイ匂いだと感じるので、状況によるみたいです。
サクマ式ドロップスの中では、みんながハズレだと言っていた「白色のハッカ味」が1番好きでした♪
schizoid-personality.hatenablog.com
schizoid-personality.hatenablog.com