グーグルアドセンス
違反している記事があったら、どうしたらいいか? グーグルさんから「ポリシー違反」のメールが届きました!! とりあえず内容を確認してから、審査のリクエストをしました。 違反している記事があったら、どうしたらいいか? グーグルさんからのメールによ…
審査合格まで約1ヶ月、17記事(はてなドメイン) 3つ目のブログを開設して、グーグルアドセンスに申請をしました。 合格までの期間は約1ヶ月、17記事でした。 それまでに対策したことや状況をまとめます(2020.8月) 今回は「3回目」の申請で通過しました。 …
廃止?リンクユニットは開放されてなくても貼れる! ブログでよく見る「リンク広告」って、かっこいいなぁ~。 自分も貼りたいな「いつ開放されるんだろう?」と、ずっと待っていたのですが… 結局、選択肢に出てくることはありませんでした。 ですが、この上…
1年で400記事(ブログ2つ)の利益はいくらでしょう? 初心者がジャンルがバラバラの「超雑記ブログ」を1年続けた結果です。 収益を公開します!! ・グーグルアドセンス ・もしもアフリエイト 実際に振り込まれた金額で計算します!! 2019.6に開設したブロ…
はてなブログ「1年」のアクセス数、アドセンス収益(超雑記ブログ) お陰さまで、初心者がブログを「1年」継続することが出来ました!! 「グーグルアドセンスの収益」「アクセス数」などリアルな数字を、今月も公開していきます。 はてなブログ「1年」のア…
グーグルアドセンスにサブブログを追加登録しました 新しくブログを開設して、グーグルアドセンスに申請をしました。 合格までの期間は約1ヶ月(27日間) それまでに対策したことや状況をまとめます(2020.2月) 今回は「3回目」の申請で通過しました。 グー…
グーグルアドセンスのお手紙が届いた後にやる手続き。収益を振り込む「銀行口座」の確認をします。ちょっと面倒くさいです。
グーグルアドセンスに、無料版はてなブログの時に合格したので当時の状況を振り返ってみます。素直に喜べない部分、デメリットもあります。
2019.8 無料のはてなブログでグーグルアドセンスに合格しました。無料ブログでも大丈夫でした。初心者が申請してみたら1回で通った時の状況です。