スキゾイドな「ウサキさん」の思考

1人が楽なタイプ。 考え方、思うことは、人それぞれ。 「こんな人もいるんだよ」ってだけの話。

読書を習慣にした方法【図書館で本を借り続ける】期限を決める

図書館を利用して強制的に本を読むルールを作る

年間200冊くらい本を読んでいます。

図書館で借りて、返しに行った時に、また借りてを繰り返しています。

返却期限があるので、それまでに読まないといけないので、個人的におすすめです!!

 

図書館の利用方法を知る(地域による)

私の住んでる神戸市の図書館では

1度に「10冊まで、2週間」借りれます。

(次の予約がなければ、1度だけ2週間延長可)

 

神戸市内の図書館なら(11箇所)どこで借りて、どこで返してもいい!!

(家の近くでも、出掛けた先でもいいので、気軽に行きやすい)

 

ネットから本の検索や予約、延長も出来るので便利です。

 

電子図書館なら、返しに行かなくてもいい!!

schizoid-personality.hatenablog.com

 

常に本を借りてる状態にする

私は、1度に5.6冊を借りて、2週間以内に読みます(返却期限までに)

図書館に返却をしに行ったら、次の本を借りて帰ります。

 

常に、本を借りている状態にしています!!

 

月に3回、図書館に行ったとしたら…

6冊×3回×12月→216冊

 

年間200冊くらいになります

 

先に読んだ本だけ(半分だけ)返して、次を借りた場合、手持ちの本の返却期限がバラバラになるので、毎週図書館に行くことになります(笑)

(強制的に外に出掛けることにもなります)

 

本を読む時間を作るにはどうすればいいか?

いつも本を持ち歩くこと!!

ちょっとした時間でも読むことが出来ます。

 

電車の移動中、外での空き時間

スマホを見る代わりに、本を読むと暇つぶしにもなります。

ある程度の時間があるなら、何もしないより、全然マシです。

 

昼休みや休憩時間

1人で自由になれる環境なら、勉強をしたり、毎日の読書の時間が確保出来るので、おすすめです。

(昔はテレビを見ながら雑談したり、スマホでツムツムをしてました…)

 

家でテレビを見ている時間

本当に見たい番組以外は(あまり面白くないなと思ったら)本を読んだ方が面白いし、役に立ちます。

 

私にとって「本を読むこと」は、テレビや映画を見るみたいな感覚だと思います。

 

読みやすくて面白そうな、簡単な本を選ぶ

表紙やタイトルを見て、なんとなく気になった本を、まず手に取ってみる。

ざっと中身を見て、面白そうか?読みやすそうか?を見る。

文字の大きさが小さかったり、ぎっしり詰まって読むのが難しそう(嫌だな)と思ったら戻します。

 

200ページくらいの本なら、1時間くらいで読めます。

 

こんな生活を4年間続けています。

 

読んだ本は記録に残してます(自己満足)

schizoid-personality.hatenablog.com

同じジャンルの本を何冊も借りると、図書館に置いてあるのは読んだ本が多くなります。

そしたら他のジャンルを借りるか、別の図書館に行きます。

 

図書館で借りると「保管の場所もいらないし、お金もかからない」ので、おすすめです!!

 

1冊1500円として、年間200冊×4年…

 

え"っ…!?

 

120万…もすんの…!?

 

自分で、ビックリしてしまいました。

(すんごい、お得でしたね…買ってたら、破算します)

 

今後も「本を読む習慣」を出来る限り続けていきたいと思います。

schizoid-personality.hatenablog.com

schizoid-personality.hatenablog.com

 今週のお題「2020年の抱負」


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村