死生観
痛いのは怖い。苦しまずに、眠るように逝きたい 痛みというのは身体や心など、いくつかの種類があるし、個人差もある。 自宅での平穏死は、それほど痛くはなさそう。 苦痛に歪んだ顔をして旅立たれた人を、医師で著者の長尾和宏さんは見たことがないらしいで…
出生前診断をして中絶をするのは違うのかな? 「お化け遺伝子」って何だろう?と思って調べてみたら、優生思想だと批判されてるみたいです。 人の考え方はそれぞれだけど… みんな口に出して言わないだけで、心の中では同じようなことを思ってるんじゃないで…
泣いたのは気持ちがわかるから(自分と似たタイプの人だと思う) 世の中には死にたいと思いながらなんとか生きている人もいれば、死にたいなんて考えたこともない人がいる。 これという理由なんかないし、自分でも何故だかわからない。 私がそうでした。 死…
暇で退屈な生活は平和で幸せなのかも知れない おうち時間って、何かしないといけないんだろうか? 毎日、ただ生きてるだけで充分だと思う。 それがずっと続いてるだけ。 暇で退屈な生活は平和で幸せなのかも知れない 人生は死ぬまでの暇つぶし 何もしなくて…
100日後に死ぬワニ、見ましたか?雲ぶとんのように待つ楽しみは必要(本当に欲しい)手に入れるまでの方が面白くないですか?
「人は誰でも、いつか必ず死ぬ」なのに、何で自殺はしたらダメなの?生きるのがつらい人の気持ちなんて、本人にしかわからないし、自分でもどうにも出来ないの。
みかんは、みかん。他の何者でもない。みかんとして生きる!これが答えだ!ミカン劇場「みかんのマーチ」「未完の人生」「支配からの卒業」ご覧ください。
出来るだけ早く。健康なまま逝きたい。老後は不安です。だから備えはしてるつもりです。健康に過ごしたい。それが無理なら、最期は安らかに眠りたい。
今まで選挙に興味がなくて、行ったコトがなかったんだけど「安楽死制度を考える会」に投票したくて行ってきた。人は誰でも必ず死ぬんだから、日本も「安楽死」を選択肢の一つとして認めたらイイと思う。