スキゾイドな「ウサキさん」の思考

1人が楽なタイプ。 考え方、思うことは、人それぞれ。 「こんな人もいるんだよ」ってだけの話。

人生ガチャの中身は自分でセットして生まれてきた?

人と比べても意味がない、当たりも外れもない

私が「親ガチャ」という言葉を初めて知ったのは、たまたま聞いていたClubhouse(クラブハウス)でです。

 

生まれつき心臓と肺に重い疾患を抱えて、30回以上のべ2年もの入院を繰り返してきたという男の子が言ってたんだけど…

 

「あのお母さんがいい」と親を選んで生まれてきたのではない。

「自分の人生」をえらんで生まれてきた。

だから、子供に病気や障害があっても親のせいではない。

 

自分がその状態を経験するために、ちょうどいい親を選んだんだそうです。

そういう考え方もありますよね!!

 


自分をえらんで生まれてきたよ【電子書籍】[ いんやくりお ]

 

この世界で経験することを選んできた説

人それぞれに自分でテーマを設定したガチャの機械があって、中身のカプセルは自分で詰めてきた。

※記憶は消されてるから、覚えてないけど

 

他人のガチャを回すことは出来ないので、ひたすら自分のガチャを回すしかない。

 

数も中身もバラバラで人によって違う。

(子ガチャのカプセルは入ってないとか、病気ガチャが多めとか…)

 

だとすると…

 

人と比べても仕方ない。

当たりも外れもない。

という説を考えてみました。

 

親ガチャが人生に大きな影響を与えるのは間違いない

とはいえ、いくら自分が努力してもどうすることも出来ない、努力することすら出来ない状況で抜け出せないこともある。

 

人それぞれに悩みはあるけど、私には想像すら出来ないくらいの世界があるのでしょう(ネットがなければ知ることもなかったでしょう)

 

「親ガチャ」という言葉が生まれてしまうくらい、日本でも格差が広がっているのが問題です(お金があったとしても、親がとんでもない人の場合もある)

 

それでも生きていかないといけない。

現実は残酷ですね…

 

 

自分のガチャを回し続けるしかない

スヌーピーも「配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどうゆう意味であれ」って言ってますよね。

※カードがない、使いこなせない、良いカードでも無駄にしてしまう場合もありますが…

 

そもそも、なんで勝負をしないといけないのだろう?

 

とりあえず、いんやくりお君の本を読んでみます。

 

人生ガチャを回すのに、コインは必要なのだろうか?

回さないという選択肢もあるけど、ひたすら回し続けたら、いつかとても素晴らしいカプセルが出てくるのだろうか?

全部、空になったら、そこで終了になるのかな??

 

人は人、自分は自分。

今、この時を集中して生きるしかない。

 

schizoid-personality.hatenablog.com

schizoid-personality.hatenablog.com

schizoid-personality.hatenablog.com

schizoid-personality.hatenablog.com


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村