スキゾイドな「ウサキさん」の思考

1人が楽なタイプ。 考え方、思うことは、人それぞれ。 「こんな人もいるんだよ」ってだけの話。

有名な絵本「100万回生きたねこ」は解脱の道へのヒント?

私の夢や目標は「人間を卒業する」「二度と生まれ変わってこない」

「100万回生きたねこ」という絵本のタイトルは知っていたのですが、読んだことがありませんでした。

 

感想は、思ってたのと全然違う!!

これは子供向けの楽しい絵本ではなかった。

 

内容は「輪廻転生」「解脱」がテーマなのかな…と私は思いました。

生きるとは?幸せとは?どういうことなのか。

 


100万回生きたねこ【電子書籍】[ 佐野洋子 ]

 

カフェに置いてあった絵本を読んだ

お昼を食べようと入ったカフェに置いてあったので、注文をして待ってる時間に手に取って読んでみました。

f:id:Schizoid-personality:20211122102004j:plain

ざっくり説明すると…

 

100万回も生まれ変わったけど、どれも嫌いだった。

100万回死んだとき、みんな泣いてくれたけど、自分は泣いたことなんてなかった。

 

はじめて誰の猫でもない、野良猫ちゃんになった。

他の猫とは違って自分に興味を示さない、白ねこちゃんに出会った。

 

自分よりも大切に想うようになった。

大切な人(ねこ)の死は悲しいこと、そして何より愛することを学んだ。

 

すると100万回生きたねこは、もうけっして生きかえらなかった。

 

 

なんとも言えない、不思議な気持ちになった

この絵本は大人になってから、やっと意味がわかるような気がします。

ミヒャエル・エンデの「モモ」も今だからこそ読んでもらいたいです。

 

時間の概念について考えさせられました。

 

絵本を読み終えて、とりあえずごはんを食べました。

f:id:Schizoid-personality:20211122103850j:plain

※野菜を摂取

 

ちなみに、このメニューは「ブッダボウル」といいます。

最近、知ったのですが摩耶山の「マヤ」は、ブッダのお母さんのことらしいです。

 

誰のねこでもない、自分だけのねこ

お昼を食べてから、お散歩をしていると、野良ねこちゃんに出会いました。

f:id:Schizoid-personality:20211122102011j:plain

これから猫を見るたびに思い出すだろう。

 

本当に満足する人生(猫生)を生きたら、もう生まれ変わることはなくなるのかな。

 

私も、1度きりの人生になるように、徳を積んで解脱を目指したいです。

(すでに何回も生まれ変わってきたような気はするけど…)

 

生き返らなかったという結末を読んで、本当によかったなと思いました。

卒業、おめでとう!!

 

schizoid-personality.hatenablog.com

schizoid-personality.hatenablog.com

schizoid-personality.hatenablog.com


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村