スキゾイドな「ウサキさん」の思考

1人が楽なタイプ。 考え方、思うことは、人それぞれ。 「こんな人もいるんだよ」ってだけの話。

ギフテッドは日本だと発達障害と診断されるのか?天才の勉強法

才能を潰さないような環境が大切(ギフティッド)

本人の資質もあるだろうけど、それを生かすか殺すかは環境が大きいと思いました。

 

日本ではなく、ギフティッドに対する理解とサポートがあるカナダの学校に通っていたのが良かった。

 

親が小さいころから本をたくさん読ませて、英語漬けにするという育て方をしたから、ここまでの天才になったんだろうな。 


ザ・ギフティッド 14歳でカナダのトップ大学に合格した天才児の勉強法 [ 大川翔 ]

 

海外の教育を受けたのが良かった(苦労もある)

英語をマスターするまでに、親も本人もめっちゃ頑張ったみたい。

本をたくさん読ませたり、小さいころから色々とやらせたり。

 

海外ではギフティッドがちゃんと認定されている。

本人の能力に合わせた教育が受けられるので、飛び級・飛び入学が認められています。

 

みんなと同じ授業を受けるというのは、すでに理解している子からすると退屈でしかないですよね。

 

足並みを揃えて、横並びが良しとされる、変な平等意識の高い国では、ギフティッド教育は無理でしょうね…

 

日本にもいるだろうけど精神が病むと思う

「落ちこぼれ」も「浮きこぼれ」も、日本だとつらい… 

 

周りの人と違うと変わった人扱いをされて、自分を理解してもらえない。

自分は病気なんじゃないか?と悩んで、精神が病むと思います。

 

ギフテッドって日本だと「発達障害やダウン症の子供」ってイメージがありませんか?

(私は、そう思っていました)

 

 

ギフテッド…ギフティッド…

どっちが正しいんだろう??

 

ピザ…ピッツァ… 

 

 

近くに同じような人や理解してくれる人がいればいいですけどね。

 

ギフテッドの本を読んだ(山田宗樹)

なんとなく「ギフテッド」について調べようと思って、図書館の本をタイトルだけ見て予約していきました。

 

そしたら500ページくらいある小説だったけど面白かったです。

 

特別な能力のあるギフテッドが特別扱いされたり、恐れられたり、差別されたり、共存したいけど、ギフテッドVS非ギフテッドの対立になったり…

 

設定は違うけど、こういうのは現実に起こっていると思います。

 

 

人は自分と違うもの、理解出来ないものに恐怖を感じるんでしょうね。

 

私も英語がペラペラだったら日本を脱出して、暖かい国でのんびり暮らしたいなぁ。

 

schizoid-personality.hatenablog.com

schizoid-personality.hatenablog.com

schizoid-personality.hatenablog.com


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村