スキゾイドな「ウサキさん」の思考

1人が楽なタイプ。 考え方、思うことは、人それぞれ。 「こんな人もいるんだよ」ってだけの話。

感情の目的を理解して、ストレスから逃げる(対処する)

疲労の蓄積、ダメージの進行は自分で気づきにくい

特定のストレスを感知したとき、人は段階的にブレーキをかけて「ストレス対象から逃げろ」というメッセージを発してきます。

 

じわじわとダメージを受けているのにすぐには分からない。

「低温やけど」に似ていて、気づきにくく重症化しやすいのです。 

 

感情と理性(それぞれが得意とする分野)

理性

通常はこちらが支配している

 

長期的視野、社会との関係、客観的確率、今すべき課題などを見つめて「総合的利益」を見通すのが得意。

 

感情

重要度、思考の方向性を最終的に握っている

 

短期的視野、相手との関係、近くにいる人の意見、将来と過去を見つめ「1つの利益」に命がけで集中させるのが得意。

 

それぞれの感情の目的

驚き

状況の変化に対応し、準備を始めなさい

 

怒り

敵に反撃し、威嚇をしなさい

 

恐怖

その場から逃げなさい

 

不安

将来の危険を予測し、行動を起こしなさい

 

後悔

過去の行動を反省し、今なんらかの対策を講じなさい

 

悲しみ

傷ついた状態だから、引きこもりなさい

 

恋愛

性行為をして子孫を残しなさい

 

無力感

対象のものから距離を置きなさい

 

あきらめ

次の課題に向かいなさい

 

喜び

安全、生命の維持情報分かち合いなさい

 

ねたみ

自分の取り分をなんとしても確保しなさい

 

ストレスから逃げるためにかかるブレーキ

段階を追ってかかる6つのブレーキ

※下にいくほど「ストレス強度」が高くなります

 

行動ブレーキ

気配(何となく嫌)

 ↓

人間関係ブレーキ

嫌悪感、緊張感(行きたくない、会いたくない)

 ↓

活動歴ブレーキ

意欲の低下、行動の変化(なるべく避けたい)

 ↓

身体ブレーキ

体の変化(痛み、疲れ、不眠等)

 ↓

全力ブレーキ

明確な精神的苦痛(怒り、不安、悲しみ)

 ↓

最終ブレーキ

うつによる心身の変化

 

「一見、いい人」が一番ヤバイ より

 

無理して我慢を続けると体を壊す

生きていくには働かないといけないし、人間関係の悩みはどこに行ってもあるだろう。

 

仕事だから仕方ないと思って我慢していたら、症状が体に出たけど、ストレスが原因だと気づけませんでした。

 

今では、嫌いな人に対してはガン無視で、出来るだけ視界にも入れないようにしています。

 

自分の中で消去するという対処法です(笑)

 

hss-hsp.hatenablog.com

hss-hsp.hatenablog.com

schizoid-personality.hatenablog.com


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村