シャンプーをしたのに、もう1回シャンプーをしてしまう。
まだシャンプーをしていないのに、コンディショナーを出してしまって、置き場所にこまる…。
そんなこと、ありませんか??
私は、しょっちゅうあります(笑)
お風呂に入って、顔、頭、体を洗う。
「無意識」でやってるんでしょうね。
まず最初に、髪を濡らす→顔を洗う(クレンジング、洗顔)→シャンプー→コンディショナー→体を洗う という流れです。
すると途中で「シャンプーをしたかどうか」がわからなくなります…。考え事でもしてたんでしょうか??ただ、ぼぉーっとしてただけ!?
どうやら上からシャワーで流した瞬間に、「記憶」も流されてしまうようです…。
濡れた髪を触って確認するけど…わからない。自分の行動を振り返ってみるけど、やっぱりわからない…。
で、シャンプーをすると、泡立ちがすごくイイ!!そこで「これは、やったな…」と思います。まぁ、2回するのはOKです(笑)
まだシャンプーをしてないのに、コンディショナーを出してしまった時。
手の上にある時点で気づいたら…どこか膝の上か、棚にでも置いときます…もったいないですからね。
だが、すでにコンディショナーを髪につけてしまった後に「シャンプーがまだだった」と気がついた場合…上から同時にシャンプーをして、「リンスinシャンプー」のような状態になります。洗い心地は…微妙です(笑)
こんなコトが本当に…よくあるんですよ!!
みなさんは、どうでしょうか??ありますか??
私だけでしょうか???
[ シャンプー コンディショナー したか わからない ]