髪は切りたい時に切りたい(オーダーは何もしなくていい楽な髪型)
美容院って予約しないといけないとこが多いですよね。
面倒くさくないですか?
カットの料金って高くないですか?
どうせまた伸びるのに…って思ってしまいます。
私は切りたいと思った時に、すぐ切ってもらいたいです。
だから予約しないでOKのカットの料金が1500円の美容院に行きます(早くて安い!)
前髪カットとカラーは自分でやる
前髪のカットは自分で出来ます。
カラーもずっと自分でやっていたので、市販のやつで上手に染めれます。
美容院には、髪が伸びて全体の量が増えたら、減らしてもらう。
髪が痛んで絡まってきたら、毛先をカットしてもらいに行くくらいです。
余計なアレンジはしない
朝起きたら、ブラシで髪をとかして終わりです。
何もつけないし、ブローとかはしません(笑)
とにかく「何もしないでもいい髪型」にしたいのです。
出かける時は、自分で編みこみとかはします。
美容院に行く理由は市場調査?
それでもたまにはカット4000円くらいの、ちょっとお高い美容院にも行きます(普通はこれくらいしますよね)
ネットで空き状況を確認して、前日に予約していきます。
オーダーは「とにかく楽な髪型にしてください」です。
美容師さんからの「こんな感じでいいですか?」というやりとりには、「はい」「はい」と答えてます。
「仕上げに何かつけますか?」には、「いいです」と答えてます。
じゃあ、なんでわざわざ予約して美容院に行くのかと言うと…
たぶん理由は人それぞれですよね(笑)
髪についてあれこれ
私は白髪をピンクか赤色にしたいです
schizoid-personality.hatenablog.com
シャンプーは面倒だから1回で終わらせれるやつです
schizoid-personality.hatenablog.com
最近は「ヘナカラー」に興味があって、調べています。
上手くいけば、白髪だけを赤色に出来そうな気がします。
自分で出来るものなのだろうか?