スキゾイドな「ウサキさん」の思考

1人が楽なタイプ。 考え方、思うことは、人それぞれ。 「こんな人もいるんだよ」ってだけの話。

読書会に参加するのはハードルが高い?本を読まない?需要がない?

本を読むのが好きな「知識欲のある人」と出会いたい

神戸で読書会を開催しているのですが、通常の交流会と比べると参加者がグっと減りますね(今は出来ませんが、飲み会は人気です…笑)

 

それをわかっていながら、あえて読書会という縛りを入れて、試験的に開催していました。

 

 

最低条件は文章が理解出来ること

読書会に参加するということは、本(文字)を読むことが出来る人だと思います。

そういう意味で参加者の制限をかることが出来ます。

 

たまに「ちゃんと案内を読んだんか?」と思うような、イベントの趣旨を理解していないような人もいます…

 

「いやいや、書いとるやろ!?」と思うのですが、そういう人とはやっぱり話しが噛み合わないので、トラブルの元になります。

 

【ルールが守れる人だけ参加してください】という、ルールを理解することが難しい人がいるということがわかりました。

 

読書会を開催する目的

・本を読む習慣をつける

・人前で喋る練習にする

・本の情報交換をする

・友達作りなど交流の場所

 

1人5分は自分の言葉で話してもらうので、アウトプットの練習にもなります。

後半は交流会なので、気になる本を読んだり、自由に喋ったりして過ごしています。

 

参加する目的は何でもいいと思います。

 

ジャンルは何でもOK

他の読書会では自己啓発本はダメとかあるみたいですけど、私はほぼ自己啓発本やビジネス書しか読みません(笑)

 

勧誘はもちろん禁止です!!

 

私はその時に図書館で借りてる本を紹介していますが、やっぱり読書会があるとそれ用に合わせて探したり、準備をしますね。

 

小説や物語はほとんど読まないというより、何をどう選べばいいかわからないので教えてもらってます。

 

bookmeter.com

 

いい感じの場所があれば続けていきたい

イベントを開催するには場所が必要です。

出来ればちゃんと場所を借りて、静かに落ち着いた環境でやりたい。

 

だけど会場代が高いと赤字になってしまいます。

参加費500円~1000円くらいで継続していけたらいいな。

 

参加費を無料にすると、どんな人が参加してくるかわかりませんからね…

 

こんな感じで、ひっそりと活動をしていました!!

 

hss-hsp.hatenablog.com

hss-hsp.hatenablog.com

hss-hsp.hatenablog.com

お題「#この1年の変化


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村